夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ

レジン作家への修行道中を語る!!(`・ω・’)

神本3でレジン修行ーレジンで作る、さざ波ー

ご覧頂き、ありがとうございます(*´ω`*)

今回は、神本3のさざ波レジンに挑戦していきたいと思います。うまくできたら、贈り物シリーズに並べようと思っています…←贈り物アイデア、ネタ切れ笑

本の表紙にもなっているこの作品は、たそがれ水曜日さまという神のもので、この神は透明レジン作品を司る神です。
これからの季節、透明感のある作品は涼しげで夏らしくてとても素敵だと思います!!
風鈴のように、見てるだけで涼しく感じられるようなレジン作品を作ってみたいものです。…まぁ今年の夏は、無理かな( ^∀^)


透明感のある作品は、失敗が許されないものだと私は感じています。何故なら誤魔化しが一切効かないからです。
ちょっとでもずれていたり、ちょっとでも異物や気泡が入ったり、色合いが気に入らなかったり、とにかく少しでもあれ?…って思うことがあればもうダメなんですよ。透けてますからね。全部、お見通しというわけです。

やけに力説するなこいつ…と思われるかもしれませんが、ひとまず先日悲しみのあまりTwitterにもあげたこちらをご覧下さい。

この、左のやつ。この前空レジンを作って贈ろうと思って作成したのですが、
①張り合わせに失敗、
②必死に修正も滑らかな球体にならず
③雲に気泡が入っていたので桜で誤魔化そうとするも
④いびつな球体の透明感はもはや失われていた

…ということがありました(´;ω;`)涙

めちゃめちゃ時間かけて頑張ったのですが、これは渡せんぞとボツになりました。

親の敵かのように透明レジンについて語りましたが、憎さ余って憧れ100倍なので(?)、今回は、またまた透明がウリのレジン作品を作っていきたいと思います。

レッツゴー。

透明レジンに欠かせない着色剤だけは揃ってるんだけどなぁ…。

「さざ波」を表現するのに、何とクッキングシートを使うようです。これをクチャクチャにして、レジン液を乗せて、さざ波シートを作ります。

煮物の落し蓋専用

さざ波

そして透明感のある着色レジン液を2色作って、

本の手順通りにせっせと作る!!


ん?

ミモザ入れ忘れた!!

次、色違いで緑


暗い‼︎

琥珀

総じて言えるのは、さざ波があまり感じられないということですね。この作品の目玉なのに…!!

本の通りやってるはずなのに、最後のひと塗りでさざ波が消えてしまうように思います…何故。

この作品の良いところは、水を表現するためにわざと気泡を入れるところ。気泡が入っても不自然じゃないので一安心…と思っていましたが流石に入れすぎたか…?

手本通りにはいきませんでしたが、悔しいのでストラップにする装飾の方でカバーしようと思います…出来るといいけど(´・_・`)

本日の学び:ピアノの教本を見たからといってピアノが弾けるわけではないのと同じように、神本を見たからといって神作品を作れるわけではない

まぁ…、知ってましたけどね(  ̄▽ ̄)


水饅頭に見えて来ました。もうすぐ夏が来ますね。

お付き合いいただき、ありがとうございました!!